SSブログ

変貌する名古屋駅前 [名古屋探訪]

 夏のバーゲンの頃、このブログの記事に我が家の買い物事情として書いた記事があります。

名古屋で買い物すると言えば「栄」であり、名駅まで買い物に行くなんて事は名古屋の東側に住んでいるものにはあり得ない話しで、おそらく名古屋の西側に住んでいても、ほとんどの人は買い物といえば栄が普通でした。その栄一極集中が徐々に崩れ始めています。地価の公示では商業地で値上がり日本一は名駅前、元気な名古屋の象徴が名駅前なのです。

年初に名古屋一の高層ビルになったミッドランドスクエアのビジネス部門がオープン、トヨタの一大拠点となり一気に人が増えた雰囲気ですが先日ルーセントタワーがフルオープン、マイクロソクトなどの一流企業のofficeが移転してきました。次の土日にはミッドランドスクエアの商業部門のプレオープン(奥さんに付き合って見学の予定)、ここ1,2年でまだ話題のビルのオープンがすべて名駅前にできて、何となく栄に比べて鈍くさかった名駅前が一大変貌を遂げそうです。

手前右側がミッドランドスクエア、低層階と屋根の黄色く見える部分が商業部門、いろいろなブランド店はもちろん、平松や、福臨門など名古屋には無かった飲食店も出店します。左側は名駅ツインビル、奥に見えるのがルーセントタワー。

 人が増えれば飲み屋も増える(^_^)、名古屋で飲んだり食べたりもかつては栄オンリー、ところが数年前から、小じゃれた居酒屋やレストラン、品のいいバーも次々に名駅周辺にできて職場が名駅に近くなった身としては大歓迎、ところが店の増加が人の増加に追いつかず何処へ行っても満杯で入れないという状況にしばしば出くわすのが玉に傷です。

ただ、名古屋のデパートといえば松坂屋、、、きょうは松坂屋にある美術館へ「現代書道二十人展」を見に行ってきました。音楽が好きな代わり(苦笑)に、絵の素養は皆無(大学の教養部で美学を受講しテスト前に無理矢理押し込んだ知識が絵画に関するすべて(^_^;))、およそ絵画を見るために美術館と称するところへ行くことはなく年に1回の僕にとっては珍事。名古屋で二十人展をやるときは毎年近くの芸文センターのギャラリーで日展も開催中、書を鑑賞に書展には行きますが、この時期は二十人展最優先です。日展の書部門の作品を見ても感嘆して声も出ないなんてことはまずありませんが(同じ人が出品されてることも多いのですが日展とは全然違うように見えてしまいます、力の入れ方が違うのでしょうか??)、二十人展をみると見とれて声も出ない、、なんてことがしばしばです。

 

 自分で書をやってて言うのも変ですが、書展へ行って白と黒だけの字を見て、なおかつ何が書いてあるか読めない作品見て面白いはず無いなぁ、、とかねがね思っています。でも、二十人展を見ると、、、いいものはいい、、、読めようが読めなかろうが、色が付いていようが無かろうが、、。

夕方、書の教室へ。二十人展の余韻を持っていつもよりは少しはいい字が書けるかも、、と思って到着寸前、原付バイクに追突され被害はあまりないものの地の利のないところで交番探して右往左往、結局何もかけずでした(-_-;)

最近自分の中ではピアノに押され気味の書ですが、2月は二回目のペンの師範試験、4月には社中展、今年は鍵盤と墨と楽しく戯れたいものです。 

 

 


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 6

某歯科医

なんか余裕だね〜〜〜
ようやく月末の分が終った・・ら、( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
得意の誤字??発見!!!
さぁ〜て、どこだ??
by 某歯科医 (2007-02-02 01:02) 

aranjues

 某歯科医さんへ
これはこれは、久々の見回りご苦労様です(^-^;。早速ざっと読んで修正したつもりですが、未だある(・_・")?

余裕は全くなく、完全に自転車操業で毎日が過ぎておりますよ。おかげでPCで遊ぶ時間がめっきり無くなりました。夜な夜な遊んでいただいた昔が懐かしいです。
by aranjues (2007-02-02 14:06) 

ecco

名駅・・・・
これメーエキって読むんですか?
私ナエキだと思っていたのですが
違うらしいという情報があって・・・・^^;
by ecco (2007-02-11 01:16) 

aranjues

 eccoさんへ
 メーエキだがや~~。全国共通語だとばかり思っていましたが。。。
こちらで メーダイといえば 名大ですが、全校的には 明大だもんねえ。
ナダイにナエキねえ、ぴんと来ません。
nice、有り難うございます。多忙を理由に更新も、みなさんのところへの探訪もいたしかねておりますが、連休中には一回りします。
 
by aranjues (2007-02-11 18:10) 

さねさし

さぁ〜て、どこだ?? 某歯科医さまのコメントに 何度も読み返しましたが判りませんでした 
二十人展 4日に上野の松阪屋で拝見 ものすごく混んでいました かな書道を勉強しています私には 五鳳先生のお孫さんでいらっしゃる土橋先生のお作品が やはり五鳳先生を彷彿とさせられよかったと思いました 頑張っていらっしゃると感心いたしました
本当に 音楽や書がお好きでいらっしゃるんですね 素晴らしい人生を送っていらっしゃると思い 私まで嬉しくなります 
by さねさし (2007-02-12 21:00) 

aranjues

 sanesasiさんへ

 某歯科医さんのコメント読んで校正しました(^_^;)。sanensasiさんが
読まれて気づかれないと言うことはもう無いと言うことですね。

 誰がどうなどというコメントはとてもできませんが、20人展ともなると、漢字は個性的過ぎて凡人には理解しきれないところがあり、その点かな作品はどれもこれも持って帰って飾りたくなる様な作品ばかりでした。
そのうち忙しさで首が曲がらなくなるのではと危惧しています。パソコンとゆっくり遊べないのがやや不満です。
by aranjues (2007-02-12 22:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。