SSブログ

Summer(菊次郎の夏)  3度目の正直か、2度有ることは3度有るか、、 [地ビール東京]

しばらく練習したビートルズの名バラード Here There And  Everywhere には見切りをつけ、先日より、久石 譲さんの Summer(映画菊次郎の夏のテーマ)を練習開始。 

 思えば、2年前の正月、骨折してスキーをキャンセル、自宅でテレビが友達の時、たまたまあいのりの特番をやってました。司会者が海外で恋愛をしてくるというストーリーで今田 勝はフランスへ。ところがウルトラシャイな今田さん、パリジェンヌ相手に何もしゃべれず。見かねたスタッフがフランスのパブで数人の女性を集めて会を設定。相変わらず話せない今田さん、おもむろに立ち上がってたまたま置いてあったピアノに向かう。そして弾いたのが戦場のメリークリスマス(たぶん簡単にアレンジされていたと思います)。そして一人のフランスギャル(死語ですね)ハートをつかんだのを見て、戦場のメリークリスマスを練習(思えば動機が超不純でした(-_-;))、オリジナルを完璧に弾いて名古屋の奥様のハートをつかむべくのぞんだ年末の演奏会で近年最大のずっこけ。

 

 昨年は、名誉挽回すべく(奥様曰く、そもそも名誉なんかないし、だあれもあんたのことなんか覚えていない、、、、とほほ)、少し季節を早くし、秋の深まった頃、枯葉を奏でて昨年つかみ損なったファンを獲得しようと試みるも、ついに花咲くことなく文字通り枯葉のみ、ジャズ風にアレンジされたシャンソンの名曲枯葉が演歌にしか聞こえず(>_<。)。

 

 今年はさらにシーズン先取りし、白石 譲さんのSummer(菊次郎の夏)でせまることに。(白石さんの演奏はユーチューブにありました。著作権問題どうなってるか知りませんが、ここです→http://www.youtube.com/watch?v=sHhtFOVSC0k

 

 でも、、、これで、夏のお嬢さん(この言葉がもう古いですね(^_^;))を酔わせるか、、、、、などと考える余裕はすでに無く(苦笑)、レパートリーの一つに加えるべくちょろちょろと譜読み中、ここはと言って歯が立たないところは見あたらないようですが、久石さんの演奏を聴くとあの歯切れの良さはとうてい望むべくもありません(-_-;)。

 4月にある社中展、萌の会、作品作りも時間切れで終了。できあがりは最後まで??

 あきらめにも似た選考風景。でも、没になった作品を2人の妙齢(笑)の女性がこの言葉を読んで我が身を振り返る、、とおっしゃって持って帰られました(苦笑)

 なお、言葉ですから正確な原文はありませんが、語った言葉はこうなるようです。

For attractive lips, speak words of kindness.
For lovely eyes, seek out the good in people.
For a slim figure, share your food with the hungry.
For beautiful hair, let a child run his or her fingers through it once a day.
For poise, walk with the knowledge you'll never walk alone.
People, even more than things, have to be restored, renewed, revived,
reclaimed, and redeemed; Never throw out anybody.
Remember, if you ever need a helping hand, you'll find
one at the end of your arm.
As you grow older, you will discover that you have two
hands:
one for helping yourself, the other for helping others.

 後年ユニセフに尽くしたヘップバーンが言うとホントに言葉に重みがあります。

 今夜のビールは小江戸蔵の街地ビール

ピルスナーで、明るい黄色さっぱりしてますが、悪く言えば地ビールにしては癖が無く平凡な味。



nice!(19)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 19

コメント 19

いちご☆

私は たくさんは 呑めないのですが 今は 日本酒が 好きですね
ビールは 夏でないと たくさん 呑めないです
by いちご☆ (2007-03-24 00:10) 

ecco

ピアノつながりでなんか話題は・・・
と考えて、とっさに浮かんだのが
トリュフォーの『ピアニストを撃て』
いやね。
単純にトリュフォーの映画の邦題って
けっこうおしゃれなの^^

こんなコメントでいいのかな~~~(笑)
by ecco (2007-03-24 00:49) 

曲目、「Summer」になったんですね。
もちろん「3度目の正直」でしょう!

今回の地ビール、地元(出身地ではありませんが)なのでときどき飲みます。
「No.1」って名前がついてるけど、
私はこの辺では「サツマイモラガー」がナンバー1じゃないかと思います(゚∀゚)/
by (2007-03-24 02:09) 

歩林

summer、すてきな曲ですよね。
パラパラッと男の人がピアノ弾く姿はグッと来ます。
でも、私けっこうピアノ得意なのでダメだししちゃいます。
いけませんねえ(笑)
by 歩林 (2007-03-24 14:24) 

aranjues

 いちごさんへ

 たくさん飲まなくもいいですよ(^_^)。だいたい女性が付き合い程度に
飲めます=付き合う男は飲みつぶれる、結構好きです=ざる、、ってこと
多いですから。
 たくさんは飲めませんが日本酒が好きです=相当いける口だと
見ました((笑)。飲んだこと無い日本酒をちびちびやるのもいいですね。
僕の場合は冷酒は飲み過ぎてしまいますので、外で飲むのは
危険です(^_^;)

 
by aranjues (2007-03-25 10:47) 

aranjues

 eccoさんへ

 「 ピアノストを撃て」、始めて聞きました。ちょっと調べてみたら、シャルル
アズナブールがピアニスト役なんですね。ウイットに富んで映画自体
もおしゃれそう。
 昔のフランス映画って、映画自体もなかなかおしゃれだったと
思いますよ。トリフォーの映画で好きだったのは、全然有名ではないけど、
「暗くなるまでこの恋を」。カトリーヌ・ドヌープが好きだったものですから、、。って、話がすごく古くなりました。
by aranjues (2007-03-25 10:49) 

aranjues

 Kaoriさんへ

 もう邪念は捨てピュアーは気持ちで練習します(笑)

 サツマイモラガーですか。何となくサツマイモとビールが
マッチしなくて飲んでないのですがKaoriさんのお墨付きなら
一度飲んでみます。名古屋に 「名古屋 赤味噌ラガー 」ってのがあり、
これもいまいち飲みかねていましたが、こっちも飲んでみようかな~~。
by aranjues (2007-03-25 10:54) 

aranjues

 歩林さんへ

 >>パラパラッと男の人がピアノ弾く姿はグッと来ます
 パラパラッと弾ければいいのですが、、ドッタン、バッタン
という感じですからねぇ(^_^;)

 だめ出しの連続になりそうですから、歩林さんへさんの前では
弾かないように心がけますね(笑)
by aranjues (2007-03-25 10:58) 

aranjues

 プロメテウスさん marimariさん 旅爺さん nice 有り難うございます。

 拙いブログにお立ち寄り下さり、有り難うございました。
by aranjues (2007-03-25 11:00) 

りんたろ

リンクをたどって聴きに行ってきました。アラン様もあのような演奏で女心をゆすぶってくださいませ♪
リズムに乗れればバッチリだと思いますが、そこが一番難しかったり。。。頑張ってネ!
by りんたろ (2007-03-25 16:37) 

袋田の住職

うちの町の地ビールはドイツ人に指導してもらったので本格的な味ですよ!
癖もあります。
by 袋田の住職 (2007-03-25 16:37) 

ゆっきぃ

もうピアノなんて何年触っていないことか。
あまりに触らないので、実家のピアノはドナドナされました。
最後に弾いたのは映画「ピアノレッスン」の一曲だったと思います。
多趣味多才でいらっしゃいますね。
頑張って夏のお嬢さんを虜にしてください(^^)
by ゆっきぃ (2007-03-25 17:31) 

サファイヤ

ピアノですか。素敵ですね。この譜面を見ているだけで凄いわ~と思ってしまいます。
by サファイヤ (2007-03-25 21:29) 

ecco

こんばんは。
「暗くなるまでこの恋を」これはね~~~^^
またなんていい邦題なんだって!!(笑)
もう。
トリュフォーの映画は
いいんだよ~~~!!
by ecco (2007-03-26 00:49) 

aranjues

袋田の住職さんへ

 茨城県は足を踏み入れたがありませんが、これで足を踏み入れる
理由ができました。そう聞いたらいつか必ずビール飲みに行きます。
by aranjues (2007-03-26 23:49) 

aranjues

 りんたろさんへ

 あの歯切れ良い演奏がねぇ、、、できな~~い(-_-;)
 だから、リズムにも乗りません。夏までには何とか、、。
 電子ピアノですから壊さないように弾かないとね(笑)
by aranjues (2007-03-26 23:52) 

aranjues

 ゆっきぃさんへ

 ピアノレッスン、、どんな曲だったっけ?調べて聴いてみます、
ゆっきぃさんが最後に練習された曲を。船の上のピアニストは練習した覚えがあるんですが。

 もう雑念は振り払い、ピュアーな気持ちで練習します、予定では(苦笑)
by aranjues (2007-03-26 23:57) 

aranjues

 サァファイヤさんへ

 みなさんがサァファイヤさんのようなレスポンスをしていただけると、
こちらとしては楽ちんなんですが、、。実際は単純には行きません(^_^;)。
by aranjues (2007-03-27 00:00) 

aranjues

 eccoさんへ

 あの頃のフランスの監督は、トリフォーの他にゴダール、
ロジェ・バディム、、結構光っていましたね。
アラン・ドロン、ジャン・ポール・ベルモント、ジャン・ギャバン、
カトリーヌ・ドヌープ、、
ハリウッドを凌駕するような人気俳優もいましたし。。
 
 一度昔のDVDを一緒に見ます?(笑)
 
by aranjues (2007-03-27 00:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。