SSブログ

土筆 [地ビール埼玉]

 数週間前の話になります。水郷楽人さんのところだと思いましたが、土筆が群生してる写真を拝見しました。旬の山菜にはめがないほう、そういえば土筆の卵とじってずっと食べたこと無いな~と思い、仕事しながら、たびたび「土筆の卵とじ食べた~~い」とスタッフや気心しれた患者さんにこぼしていました。

 奇特な人はいるものです。患者さんのお一人、お住いは市内ですが名古屋市の郊外にある畑で作物を作るのが楽しみとおっしゃるご高齢の女性(簡単に言えばおばあさん)が、畑の近くでわざわざ土筆を取って、袴を取りあくを抜いて持ってきてくださいました(^_^)。

 早速持ち帰り奥さんに卵とじにしてもらい、冷えたビールで乾杯。

 

 ホントうまい。どんな高級料亭で食べる和食より美味しかった~~(^_^)。

それから、その患者さんが来院されるたびに、土筆美味しかった~と言い続けていたら、数日後、また持ってきていただきました。言い続けてみるものです(^_^)。

 実は、土筆の卵とじ、しばらくトラウマがありました。

大学最後の年の春、僕の友人(友人です、あくまでも。僕ではありません)が某放送局のアナウンサーと付き合っておりました。今ほどアナウンサーが騒がれる時代では有りませんでしたが、それでもアナウンサーはアナウンサー。居酒屋でナンパしたらたまたまアナウンサーだったというのですが、真偽の程は不明です。そんなことはどうでもいいですが、その友人と車に乗っててラジオつけたらそのアナウンサーがたまたまパーソナリティーやってって、たまたま旬の素材を使った簡単な料理と言うことで、土筆の卵とじの作り方、食べたらいかに美味しいかを話しておりました。

 


 それがいかにも美味しそうな話しぶりで、2人とも、、食べたいな~~、作ってもらって食べよう、、
と、話しはその場はそう話がまとまりました。ここで終わっていれば良かったのですが~~。

 数日後、土筆の卵とじを作ってもらうことになったと、友人。ビールだけ携えて喜んで駆けつけたの
ですが、何となく、作ってる手際が悪い、、と言うより、手際が皆無、、(^_^;)、若干の不安を覚え
ながらも、ラジオで話すくらいだからさぞや美味しく作るのだろうとその時点では期待の方が大。

 そして土筆の卵とじ、登場、、、、したものの、何となく雰囲気が違うのです。土筆がまだ生き生き
として、どう見ても卵になじんでないし、、、、、。そして、試食、、、、何じゃこれ、、、それはどう
やったら卵と土筆使うだけでこんなにまずくできるのか不思議なほどの究極の味、舌触り。。

 たぶんあく取ったりとかの下ごしらえを一切省略されたものと思われますが、それから当分土筆
だけは食べる気がしませんでした。まだ春になると簡単に近くで採れたにも関わらず。

 旬の植物はだいたいあくが強く、あくが強い食べ物はアレルギーの原因になりやすいようです。
アトピーや蕁麻疹の人はあまり食べ過ぎない方がいいかもしれませんが、一時のこと、悪くなれば
治せばいい話なので、たま~~にそういう質問をされることがあると、このようなことを話した上で、
それでも好きなら食べていいと思います、悪くなったら責任もって治療しますから、、
なんて安請け合いしております。食べたいものは何でも食べて、、ちょっと、
乱暴な話しかもしれませんが。。

 さて、今夜のビールは 埼玉川越名物サツマイモを使った サツマイモラガー。
 アルコール分7%も有りますが、サツマイモの香りがほんのりやや甘口のビール。


nice!(20)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 20

コメント 26

ecco

土筆を食べたことがないので
美味しいとかそうでないとかなにもいえないのです^^;
山菜があまり得意ではないので
食べたとしても、果たして美味しいと思えるかどうかは
ちょっとわかりませんが(笑)

ただ。
子供のころは食べられなかった
たとえば、春菊とか
オトナになってから大好きになったり、塩辛もそうかな^^

食わず嫌いはしないようにはしようと思います。
ただ。
食べたくても
土筆はそう簡単に手に入りそうもありませんね(笑)
by ecco (2007-04-25 21:01) 

いちご☆

わたしは 土筆は 見て楽しむ物って 思っていました
「春になったんだな~」って 思えるでしょ?
でも 子供達が 取ってきて 「おひたしにして」って言われてからは
どうも 食用に 見えるようになってしまいました(爆)
by いちご☆ (2007-04-25 21:05) 

土筆の卵とじ。。水郷大好物です。。今年は食べ損ないましたよ。。残念。。
by (2007-04-25 21:46) 

すこしほろ苦い味でしたっけ?遠い昔に食べた覚えが・・・。
by (2007-04-25 21:53) 

暇なフォトグラファー

7%じゃビールとしては強いですね~~でも呑んでみたいな~~
by 暇なフォトグラファー (2007-04-25 23:55) 

aranjues

  eccoさんへ
 山菜は苦みが生命線のようなものですからね。
でも、春菊お好きならきっと土筆も美味しくいただけるのでは
ないかな~。
 以前は何処にでも生えてた様な気がしますが、最近とんと見なくなり
ましたね。今シーズンはもう終わりでしょうから、来年是非食べてみて
ください。ビールがすすみます(^。^)
by aranjues (2007-04-26 08:55) 

りんりん

土筆にしろ野草や山菜のほろ苦さやあくのえぐみの美味しさって大人になってからつくづくわかってきた味のような気がします。

私は 人間にしても素直ないい人よりも ちょっとアクと毒が利いた人が好きみたい(笑)。好みにアク抜きするのもお付き合いの醍醐味ですよね。
by りんりん (2007-04-26 09:07) 

aranjues

 いちご☆さんへ
僕は 土筆=頭の中は卵とじ  です。目で春を感じ、さらに
口で春を実感。土筆のおしたしですか~~。食べたことなかも、、。
by aranjues (2007-04-26 09:22) 

aranjues

 水郷楽人さんへ
 僕はここ数年食べた記憶がありません。というより、土筆を見たこと
自体久しぶりだったような。水郷さんのブログの写真で美味しそうな
土筆を見たのかきっかけで、土筆の卵とじにありつけました。
有り難うございました。
by aranjues (2007-04-26 09:31) 

aranjues

 こけももさんへ

 おっしゃるとおり、かすかに苦みがあります。あく抜きをどのくらい
しっかりやるかで苦みの程度も違うんでしょうかね??土筆の苦みと
ビールの苦みが絶妙のハーモニーを、、(^。^)
 この苦みが、山菜のこたえられない味わいですね。タラの芽の
苦みなんて、最高です。
by aranjues (2007-04-26 09:37) 

aranjues

 暇なフォトグラファーさんへ

 コメント,nice有り難うございます。
 5%と7%、この2%の差が案外効いてきます(苦笑)。
 埼玉の方では結構有名な地ビールだと以前コメント
いただいたことがあります。一度お試しください。
by aranjues (2007-04-26 10:39) 

aranjues

 りんりんさんへ
>>人間にしても素直ないい人よりも ちょっとアクと毒が利いた人が好きみたい

 じゃあ僕は好きになって頂けそうにありませんね(笑)。

好みにあく抜きですか、,,今まで付き合った相手を顧みると、奥さん
も含めて、年ごとにあくも毒も増強するのですがぁぁぁ。
自分に無いものを求めるのか(^。^)、どうもあく抜きできそうにない女性に
縁があるようです(T_T)
by aranjues (2007-04-26 12:33) 

袋田の住職

大変興味深い記事を読ませて頂きました。
そのアナウンサーの気持ちがよくわかります。
それから、それを聞いていた人の気持ちも!
by 袋田の住職 (2007-04-26 20:34) 

月と、

我が家では土筆を 甘辛煮にして食べます。ごま油で。おいしいですよね。ほんのり甘いしほんのり苦い。新芽の柿の葉も天婦羅にして食べます。もちもちしてますよ~。
by 月と、 (2007-04-27 18:31) 

ゆっきぃ

土筆のハカマをとる作業が苦手です。
最近は生えてるのも見かけなくなった・・・
というか、そういう場所に出かけなくなっただけかしら。
卵とじ美味しそうですねー。食べたい!!
by ゆっきぃ (2007-04-28 17:23) 

さねさし

土筆 今年も 堪能するくらい食べました 幸せでした 鎌で刈りたいくらい生えていて 数日経っていきますと又生えていて もう10回くらい 私は佃煮ふうが好きで 一人で平らげました 来年もそこに生えてくれるといいのですが いつ何かに変わってしまうことが多い世の中 今年限りの春を味わったと思っています
by さねさし (2007-04-29 15:59) 

お宝隆

土筆の卵とじ味わったことは有りませんが、美味しそうですね、やはり作るときの必要な知識・行程は必要ですね。
川越名産サツマイモラガーこちらも未経験です。
by お宝隆 (2007-04-29 21:46) 

ひょう

そのアナウンサーさんも、
他のものならともかく、土筆では
なかなか練習したこともないでしょうし、
思わぬ墓穴(?)でしたね。

私も卵とじは食べたことがありません。
昔むかし、摘んできたものを母が調理してくれたことが
あったような気がするのですが、
何せ小学校就学前なので忘れてしまいました。

あくといえば、数年前、
タケノコに当たって?ジンマシンができました。
あれはすごかったです。
by ひょう (2007-04-30 00:09) 

aranjues

袋田の住職さんへ
 直接被害にあったのはたぶん二人だけでしょうから、それ以外の
人には土筆の卵とじは美味しそう~~という余韻だけが残ったでしょう。
 私のトラウマは解消するのに10年以上かかりましたが(^_^;)。
by aranjues (2007-04-30 09:21) 

aranjues

 月と さんへ
甘辛煮ですか~~。美味しいでしょうね。甘みと煮がみ、、、これが
何とも表現できないおいしさですね。
 新芽の柿の葉のてんぷらですか~~。これはたぶん未経験です。
by aranjues (2007-04-30 09:24) 

aranjues

 ゆっきいさんへ
 土筆のハカマとりって結構面倒で大変だそうですね。
食べる専門ですから、そのあたりは全く不明ですが。
今年は、ハカマを取ってあくも取ったものをいただきましたので
たぶん料理は簡単だったと思います。
 土筆ってホントにここ10年以上みて無いような気がします。
by aranjues (2007-04-30 09:26) 

aranjues

 sanesasiさんへ
 sanesasiさんのところでも群生した土筆の写真を拝見して
近くなら夜陰にまぎれて採りに行きたいと思いました(笑)。

昔は土筆を蹴り倒して通学した記憶がありますが、ホントに
最近全く見たこと有りません。
土筆をかまで刈る、、なんて、何と羨ましい。オークションに
出していただければ落札いたします。
 
by aranjues (2007-04-30 09:31) 

aranjues

 お宝隆さんへ
 土筆の卵とじ、、定番で食べるものと思っていましたが、そうでも
無いんですね。ビールにはぴったりですよ。サツマイモラガーは
濃厚そうで苦みがまろやかです。
by aranjues (2007-04-30 09:33) 

aranjues

 ひょうさんへ
 昔むかしって、小学校就学前ならつい最近でしょ(笑)

思わぬ、、かどうかは定かではありませんが、墓穴は
確実です。でもこのことがこれが原因でその後もめたという
話も聞きませんでしたので、この程度の墓穴はいいようですから、
ひょうさんの今後の参考にしてください(^_^)

筍はしばしば蕁麻疹を起こします。旬のあくの強いものには
多少気をつける必要があります。
by aranjues (2007-04-30 09:39) 

侘び助

初めまして、侘び助と申します。お越し頂いて有り難うございます。
ツクシ、アクを抜きお料理すると美味しいですね。
シーチキンとその油と棄てずにいためて、少し濃い目に味を
これもお酒に、いけますよ。
by 侘び助 (2007-05-02 20:28) 

aranjues

 侘び助さんへ

 へ~~、シーチキンは大好きですから、来年はチャレンジ。
奥さんに早速言っておきました。
その前に土筆を確保しないといけませんが。来年も奇特な人が
現れることを期待しています(笑)
by aranjues (2007-05-03 11:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。