SSブログ

カーザ・デッラマンテ(Casa dell'amante)でイタリアンを。 [ヒューグ醸造所]

 6月というのに夏の様な某日、行こう行こうと思いながら、なかなか行く機会の無かった
大津通松坂屋本店の向かい側にあるイタリアン、カーザ・デッラマンテ(Casa dell'amante)
へ、ようやく行くことが出来ました。

ちょうど2日前、飲み仲間Tが行って、その後「紙音」で、この日も一緒だった後輩のTと
紙音で一緒になったそうで、美味しかったと言う話題だけがメールで報告が来て、期待も一層高まり
ました。

2.jpg昨年までならまずビールとなるところですが、今年は違います(^.^)。

3.jpg

イタリアでシャンパーニュと同様に醸造されるスプマンテ、カデルボスコ のキュヴェ プレステージ。

マグナムボトルでいただきました(^.^)。

4.jpg

オリーブのピクルスがスプマンテにはぴったりです。


Stuzzichino お口取り

5.jpg

徳島産 トウモロコシ「甘々娘」の冷製スープ
ポタージュ好きにとっては嬉しいひと品。

6.jpg

美味しそうなフォッカチャ等々。。

早速白へ。

7.jpg


グラヴィーナ・ボトゥロマーニョ 2006 プーリア産・白ワイン Gravina Botromagno 。
グレコ 60%、マルヴァジア・ビアンカ 40%
だそうですが、まだイタリアのブドウは全く解らず。


Primo Antipasto 一品目の前菜

8.jpg

アオリイカ、まだか等のカルパッチョ盛り合わせ Casa dell’amante 風

カルパッチョはどちらかと言えば避けて通る方ですが、アオリイカ美味しかったです。

Secondo Antipasto 二品目の前菜

9.jpg

フランス産のホワイトアスパラガスの炭焼きと生ハム 温泉卵ソース
イタリア産サマートリフ添え

やった出会えました、今年初ホワイトアスパラガス。これを食べないと夏が来ない(笑)。

Prima Pasta  一品目のパスタ料理

10.jpg

北海道産・生ウニと自家製セミドライトマトのスパゲティ
赤ワインは、

Molise rosso RUMEN。 モリーゼ州で作られるモンテプルチアーノ100%の様ですが、
詳細不明。

最近ワイン写真撮り初めて初めて気づいたこと、、ワイン之写真は料理と一緒じゃないと
何となく据わりが悪いような、、気のせいでしょうかね、、ビールの時には思いませんでしたが。

 
Secando Rasta  二品目のパスタ料理


12.jpg

自家製手打ちパスタ・キタッラ  子羊とパプリカのラグー

そしてメインは、私は魚を選択

13.jpg

コチのポアレ・バーニャソーズ、、だったかな、、。

ちなみに肉はこちら。

14.jpg


Dolce del Giomo 本日のデザート

15.jpg

アメリカンチェリーのコンポート  イタリア産・マスカルポーネチーズの
ジェラート添え


16.jpg

最後はカプチーノで〆。


5年くらい前に店が代わって、初めて行きました。

グルメ飲み仲間で滅多に店を褒めないTが、珍しく褒めてた事実を納得です。








充分堪能しましたが集合が早かったためまだ宵の口、
もう一見いこうと、Tと二人で近頃詳しくなったワイン居酒屋へ。

ワイン居酒屋、のむりえ

17.jpg

まず飲んだのが、コールドワイン9.5  ビール代わりです。

18.jpg

あれだけ飲んだのに、カマンベールのポワレ??だったかな、、これめちゃ美味しいのです(^.^)。


19.jpg

長野メルロー&カベルネ グランポレール。 メルロー、カベルネ・ソービニオン、
カベルネ・フラン、、、赤ワイン用ブドウ総動員って感じですが、日本のワインも
美味しいです。

そして、

20.jpg

最にフォアグラ、、、、どんだけ体に悪いんだ、、って感じですが、美味しい物は
食べられるうちに食べないと(笑)。。






今宵のビールは、、数年前、ベルギービールウイルス騒ぎの中心に居たビール、


14.jpg

デリリウム・トレメンス。

1989年に醸造開始されたビールですが、今やベルギービール界では横綱級の
有名なビール。8.5%。ベルギービールの師、三輪さんの著書、ベルギービールの
バイブルとも言えるベルギービール大全の第1ページを飾っています。
ベルギービールでは、ゴールデンビールに分類され、
ゴールデンビールには印象的な命名されたビールが多いんです。

デリリウム・トレメンス  オランダ語で「アルコール中毒による震え」という意味、
グラスのピンクの像も有名で、このグラスは入手困難なグラスとなっています。
ピンクの像は幸せのシンボルと言われ、ラベルのいろいろな動物は、
これを飲むと、像→クロコダイル→ドラゴン→鳥、、の順で幻覚が現れるという
意味が込められています。

nice!(58)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 58

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。