SSブログ

書のすすめ・・ちょっといい話 [ベルギービール]

 30才を過ぎ、仕事はばりばりでお山の大将、世の中怖いもの無し、、血気盛んだった頃、同時に何かじっくり腰を落ち着けて集中できること、夢は田舎で自給自足の隠遁生活ですから、こういう時にも出来ることを常に探していました。そして見つけたのが「書」、、、それまで字を習うこと程非生産的で、習わなくても書ける字を時間かけてわざわざ習う人の気が知れない、、と思っていた「書」を選択。

 周りからは、よくもって3ヶ月、1年続いたら奇跡と罵声を浴びながら始めましたが、奇跡は時々起こるものです。

 毎月の競書用にDという雑誌をお手本にしています。この雑誌の一般的な最高位は普通に検定試験を受けていけば「教範」という位です。10月号に6月にあった検定試験で毛筆の部の教範に合格した人何人かの感謝の言葉が写真入りで載っています。その中の挨拶文にちょっといい話が載っていました。ご本人の了解は取っていませんが、きっともっと多くの人に読んでいただきたいと思っていらっしゃると勝手に解釈してここに少し抜粋してその言葉を書いてみます。(文章そのままです)

 このたびは教範位の合格通知を頂き誠に有り難うございました。数年前に認知症を患い、世間が真っ暗になり、ぼんやりとした毎日でした。ある日友達に○○先生を紹介していただき、習字でボケが治るかもしれないと思い一心不乱、昼夜も問わず練習を重ねているうちに認知症も快方の兆しが少し見え始め、生き甲斐を見つけることが出来ました。これも偏に○○先生始め諸先生のきめ細やかなご指導と温かい励ましのお陰と心から感謝しております。生涯学習として書の道を楽しみ、ボケと戦い穏やかな老後を送りたいと思っています。

 お写真を拝見してもかなりご高齢と思われますが、立派ですね~~。それに引き替え我が身のふがいなさです

 先にぼけた方が勝ちだ~~なんて夫婦で勝手なこと言ってますが、少しだけ心を入れ替え、ぼけないように(苦笑)墨と戯れ続けましょう、。。

で、今夜のビールは バンショワーズ・ピア・デ・ウルス ややこくがあり蜂蜜入り、アルコール度8.4%というベルギービール。この濁り具合が絶妙の味を醸し出しています。

 

 

 

 

 


nice!(4)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 11

アンジェラ

先日、ドイツから生ビールをタンクで空輸で仕入れているバーに行きました。
もともとビール好きですけど、香ばしくフルーティなビールは初体験。
すごく美味しかったです♪
元気になったら又行きたいです。 励ましありがとうございました!
うれしかった。
by アンジェラ (2006-09-14 10:38) 

りんりん

先生は酔っぱらってばかりじゃなくて、ちゃんとお仕事も、趣味もなさるんですね(って今頃気づいた)
音楽や絵画で指先を使うと確かにボケ防止になるみたい。(画家やピアニストが長生きなこと)
いつまでも現役おいしく飲むためにもいいご趣味だと思います。
by りんりん (2006-09-14 21:19) 

aranjues

アンジェラさんへ
 何というバーでしょうか?是非行ってみます。一刻も早い
快気を祈っております。
医者がこんな子と言ってちゃ駄目ですが、
もう一度、病は気から、、腫瘍退治も気からです(^_^)
by aranjues (2006-09-14 22:49) 

aranjues

 りんりんさんへ
 仕事、趣味、アルコールが微妙な均衡を保ったまま日々過ぎています(苦笑)
でも、ボケ防止は仕事よりは趣味ですねぇ、きっと。好きなことをやらないとぼけ防止にはなりそうにもないですから、、。
 それにしても、ぼけたと自覚してから、それに抵抗するために何かするということはよほど強い意志がないと出来ないでしょうね。
by aranjues (2006-09-14 22:56) 

nonkumi

ご訪問、ありがとうございました。
私は長年音楽教育に関わってきましたが、自分が年を重ねるに連れ、音楽療法というものに目が向くようになりました。音楽で認知症が治るわけではないけれど、何かの助けになるとは思います。コーラスや和楽器の演奏で病院や施設に慰問に伺うこともしばしばですが、ほんとうにみなさん、喜ばれます。
書も音楽も、感性を刺激するという点で共通点があるのかもしれませんね。
ビール、飲み過ぎませんように♪8.4%はビールとしてはかなりですね。
by nonkumi (2006-09-15 13:46) 

aranjues

  nomusanさんへ
 コメント有り難うございます。音楽で病める体や心を癒すことが出来
たら最高ですね。大学時代教養の2年間だけ合唱をやってまして、
夏休みに入ってすぐ数日間、近くの養護学校や病院を慰問してまわった
のですが、一生懸命聴いて、一生懸命歓迎してくれる姿に暑さも忘れて
感動しました。ビール飲んでるばかりじゃなく、他人を癒すことが出来る
様に書もピアノも精進しませんと。
by aranjues (2006-09-16 00:15) 

某歯科医

(¨* )あのー
突っ込んでもいい??
>医者がこんな子と言ってちゃ駄目ですが、
  ↑
「子」でいいの〜??
(。。)あ!
これも、「他人を癒す」の一つだった??
失礼しました〜〜〜〜〜
by 某歯科医 (2006-09-16 00:57) 

churin

認知症を治そうという気持ち、周りへの感謝の心
いいお話ですね。
「書」かぁ。そういう時間が大事なのでしょうね。
by churin (2006-09-16 14:25) 

aranjues

 某歯科医さんへ
 あちゃー、また油断した(^_^;)。読み直さず送信押す事は慎みますです。

 churinさんへ
 最近は書もピアノももっぱらボケ防止と思ってやってましたが、
ぼけてもいいようです(^_^)。動と静、churinさんもいかが?
by aranjues (2006-09-17 17:40) 

さねさし

ちょっと ではなく とてもいいお話でした 今度のお稽古の時に早速このお話伝えたいと思います ありがとうございました
by さねさし (2006-09-18 22:41) 

aranjues

 sanesasiさんへ
 よかった。sanesasiさんもそうお思いなら間違いなくいい話ですよね(^_^) 
さらりと書いてありますが、現実にはなかなか出来ることではないなぁと思っています。
by aranjues (2006-09-21 23:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

たまの暇をもてあますYESTERDAY ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。